わかばのかぜ~園長からのおたより~

つぶやき

2022.06.29

つむぎちゃんが掌に乗せているのは、キアゲハの幼虫です。

黄色や黄緑、オレンジが絶妙に配色され、幼虫の中でも、特に奇抜なカラーをしています。

みかんやゆずなどの柑橘系の葉を好むアゲハチョウとは異なり、キアゲハは主に水菜やパセリ、ニンジンの葉を食べて成長します。

キアゲハの様子を観察していると、

年中さんのつむぎちゃんが「何か聞こえるよ、耳を澄ますと、キアゲハのご飯を食べる音が聞こえるの」と呟きました。

体長3センチほどの小さな幼虫がご飯を食べる音です。まさか、と思いながら耳を澄ませて聞いてみると…

「サクサクサク」

とても小さな音ですが、確かに葉をかじるような咀嚼音が聞こえてきます。

教えてもらうまでは全く気づかなかったキアゲハの咀嚼音でしたが、ひとたび気付くと、不思議なもので、大きくなって私の耳にサクサクサクという音が届くようになりました。

つむぎちゃんの呟きから、初めての体験に出会うことが出来ました。

 

子どもたちの声に真剣に耳を傾けると、色々な考えをお話にして聞かせてくれます。

「なんで?不思議。面白い!」と不思議さや面白さに目を見張る感性に満ち溢れている子どもたち。皆様も子どもたちのふとした呟きに耳を傾けてみてください。