ポップコーン屋さんへようこそ!
2025年4月のアートタイムから始まったトウモロコシとポップコーン!
弾けるポップコーンの様子を見ていた子ども達。
胸の中はワクワクドキドキ。「あ~おいしそう」「食べてみたいなぁ・・・」
そして、年少組さんの野菜スタンプ遊びも楽しかったね。
「やさいさん」の絵本からにょきにょきっと出てきた、皮付きとうもろこしに子ども達は興味津々でした。
みんなが口々に「おひげがいっぱい!」
「どんな形になるかな?」とワクワクドキドキのスタンプ遊び。いろんな野菜さんたちに親しみを感じていたね。
さあ、子ども達のわくわくどきどきがつながった!
そこで、ポップさんとコーンさんとで『ポップコーン屋さん』を開店することにしました😊
なんと幼稚園には、ポップコーン機があるんです。(5年ぶりに倉庫の奥から引っ張り出してきて、ピカピカにお掃除して、準備万端!)
さあ、いちご組さんも興味津々でお店にやってきてくれましたよ。
「いらっしゃいませ!」「ようこそポップコーン屋さんへ!」
興味津々の子ども達に、材料をお話してから、スイッチON!さあ、どんな魔法がかかるかな・・・?
子ども達は息をのんで鍋から音が聞こえてくるのを待ちます。
いよいよ、とうもろこしが弾けるとポン、ポポン!と音が聞こえてきて、フタを押し出す勢いで、鍋からあふれ出しましたよ。
子ども達の大好きなポップコーンが大きな音を立てながら、小さなお鍋からあふれ出す様子は何度見ても大興奮のようで、歓声があがります。
子ども達にとって夢のような瞬間です。
とうもろこしに興味津々だった年少組さんは、今年のわかばオリンピックのダンスを『ポップコーン!』に決定!!
お部屋で楽しく踊ってから、お店に遊びに来てくれました。
魔法の粉も鍋に入れると・・・とってもいい香りがしてきましたよ。
「おいしそう!」「早く食べたいよ」「まだかな?」
かわいいお客様が次々入店してくれるので、ポップさんとコーンさんは大忙しです💦
子ども達はカップに入ったポップコーンを美味しそうに頬張っていましたよ。
「おいしい!」「大好きだから、すぐにたべちゃうよ」
そして、どこからともなくハッピーバースデーの歌が聴こえてくるクラスも♪
お祝いしたくなっちゃうくらいワクワクするポップコーンパーティーだったら嬉しいな😊
「今度、いつお店やるの??」と聞いてくれる子も。
ポップコーン屋さんはね、きっとまた開店するよ。
小さな小さなとうもろこしのタネが、みんなの笑顔を作ってくれました😊