幼稚園からのお知らせ

モンスターがやってきた(年長組アートタイム)

2025.04.15

令和7年度、初めてのおさとう先生&あつこ先生たちのアートタイム。

毎年、子ども達にたくさんの『ドキドキワクワク』を届けてくださいます。

事前打ち合わせでは、現場の先生たちの意見にもじっくり耳を傾けてくださる、おさとう先生。

今年もより充実したレッスン案を考えてくださいましたよ😊

その子のやりたいことが実現できる表現の時間・・・それがアートタイムです。

さあ、第一回目の今日15日は、ひろ~いホールで『モンスターがやってきた』に挑戦!

『モンスター』と聞いて、ちょっぴりぞくぞくする子もいれば、興味津々の子も。

自分が仲良くしたいな!こんなモンスターがいたら嬉しいな、楽しいな

と思うものをイメージして作っていきました。

さっそく、自分が選択した色画用紙を半分に折って、ハサミで好きなように切り抜いて広げてみると・・・

不思議な形が出来ることに、みんなはびっくり!

ツノにしたり、逆さまにすると足にもなったり・・・

「どんなモンスターにしようかな」と形からイメージをどんどん膨らませていきました。

子ども達が作りたいモンスターを聞いてみると・・・

オレンジをたくさん出してくれるオレンジモンスター

にじいろの前髪が素敵なモンスター

プレゼントを出してくれるモンスター

カニを食べようと思ったら、カニモンスターだった

たつまきモンスター

・・・子ども達にとって、今回のモンスターは、こわ~いイメージよりも

『とても身近でフレンドリーな存在』そして『自分の夢を叶えてくれる、ドラえもんみたいな存在』なんですね。

ハサミを細かく動かしてギザギザにしたり、口を開けたり・・・

そこから手足がにょきにょきと生えてきたり・・・

今にも飛び出してきそうなモンスターがあっちこっちに現れ始めましたよ。

最後に、モンスターの周りにいる自分や友達、家族などを加筆しました。

モンスターたちと一気に仲良しに慣れたような気がして、描きながらにっこりしている姿も。

レッスン後に子ども達が感想を聞かせてくれました。

「ぼくね、モンスター描いたんだよ!」

「アートタイム、すっごく楽しかったよ」

「もっと描きたくなっちゃった~!」

こんな感想を早速おさとう先生にお届けしたところ、

「嬉しいですね!この子ども達の気持ちの変化が、私たちにとって一番のご褒美ですね」とにっこり。

佐藤先生、あつこ先生たちとのアートタイム。次回も楽しみにしていてね。