幼稚園からのお知らせ

お餅つき大会と花餅作り🎍(年長組)

2023.12.15

12月15日(金)、今日は待ちに待ったWAKABAお餅つき大会

みんなが自分でお餅つきに挑戦する日だね。

今年が最後の年長組さん達は、朝からドキドキワクワク💗

バス車庫がこんな風に、お餅つきコーナーに大変身!

朝、先生たちは、みんなが楽しみにしながら登園してくれる姿に目を細めながら、30分おきに石臼をお湯で温めて準備していたよ。

『味わう体験』も大切にしたくて、安全な状態で、アルミカップに炊き立てのもち米を一人分ずつ取り分けていきました。

さあ、いよいよ子ども達のお餅つきが始まります。

年長組のお部屋に運ばれてきたもち米。早速みんなで食べてみたよ!!

お米と同じ匂いがする! でも、普通のお米と違うよ。

どんなふうに違う?

普通のお米よりもやわらかくて、もちもちしてる!

「普通のお米は一回食べればいいけど、もち米はもう一回食べた~い!ってなるよ😊」

さくら組のMくんが目を輝かせながら、嬉しい気持ちを教えてくれましたよ。

「お口の中で、よく噛んだらおもちになったね!」と顔を見合わせて喜ぶ姿も😊

美味しいもち米を味わって、パワーチャージ完了!

さあ、お餅つき、がんばるぞ~!!

子ども達は気合十分!ワクワクしている気持ちが伝わってきますね。

バス車庫では、臼と杵を目の前にワクワクしながら蒸したてのアツアツもち米を待ちます。

さあ、石臼に入ったもち米をまずは運転手さんが潰していきます。

とりバスの運転手の長屋さんは、何十年もお餅をついてきた餅つきのプロ!!

牧村さんと息を合わせてお餅を搗く、その迫力ある姿を子ども達はじっと見つめます。

ちゅうりっぷ組のみんなは、年長組のお餅つきの応援団に来てくれましたよ😊

小さなみんなは、目の前でお餅を搗く運転手さんの姿に圧倒され気味です。

もう一つの臼の方にももち米が到着!

さあ、みんなでお餅に変身させようね✊

こちらは、園長先生がトップバッターです!

「よいしょ!よいしょ!」「園長先生頑張れー!!」

子ども達からは大きな歓声が上がりましたよ😊

さあ、いよいよ僕たち、私たちの出番だ!!

張り切る子ども達にとっては、杵の重さも何のその!

ぐっと力を入れて、杵を持ち上げるみんなの姿がとっても頼もしかったよ😊

自分で杵を持ったみんなはちょっぴり緊張気味だったけれど、

「よいしょ!よいしょ!」

周りのみんなの大声援に後押しされて、思い切って杵を振っていましたよ。

お友達との生活の中で、普段から安心して自分らしく過ごせているのをしみじみと感じました。

もち米がつぶれてくっついて、いよいよお餅になってきたよ!もう少し!!

ここで、お餅の変身ショー

魔法の真っ赤なお水(食紅)をお餅に少しずつ入れると・・・

真っ白だったお餅が大変身していきます。

どんどん色づいていくのをじっと見つめる子ども達。

引き続き、子ども達がピンク色のお餅をつきました。

とってもきれいなピンク色に染まったお餅をみて、満足そうな表情のみんなでした。

その後、お部屋に戻っていよいよ花餅づくりです。

細長く切り分けられたお餅を自分でちぎって、枝にくっつけていきましたよ。

「手がべたべたする~💦」といいながらも、出来上がった花餅に大満足!

笑顔・笑顔のみんなでした😊

年長組の子ども達にとって、幼稚園でのお餅つきは今年が最後。

自分でお餅をついた経験はきっと心に残っていくことと思います。

本当は今日、できあがった花餅を持ち帰りたかったのですが、あいにくの雨でお餅がなかなか固まらなかったので、お休みの間に固めて、18日に持ち帰りますね!

お正月にお家に飾って、新しい年を迎えてもらえたら嬉しいなと思います。

みんな、完成した花餅を楽しみにしていてね😊