幼稚園からのお知らせ

『鬼は外!福は内!』豆まきしたよ

2023.02.03

2月3日は節分!幼稚園のみんなで豆まきをしました。

節分の日までに、子ども達は、自分たちで色んな準備をしましたよ。

まずは、全員が、豆を入れるコップを折り紙で作りました。年中、年長組は今までの折り紙制作の経験から簡単に折りましたが、年少組さんはちょっぴり苦労しながらも最後まで自分で作りました😊

自分のカップが気に入って、丁寧にお絵描きしている子も。

お友達と教え合って作る姿もすてきですね。

そして、鬼のお面も作りました!

色の塗り方ひとつとっても、子ども達の鬼に対するイメージが「怖くて、強くて、ちょっぴりおもしろい存在」だと感じていることが伝わってきますね。

お面を被ると、自然に鬼になりきってしまう姿がとっても微笑ましく、「さすが子ども達!」と感心してしまいます。

豆まき当日には、こんな姿も。

たんぽぽ組のえいた君は豆まきが楽しみ過ぎて、幼稚園で覚えたての折り紙コップをお家でも作ったそうです。中には折り紙をちぎって作った豆も入っていましたよ😊

兄弟そろっての、とってもかわいい鬼さんが登場!りくと君とゆうと君が、こんなかわいい鬼に変身してきてくれたよ😲

さあ、いよいよ2階のオープンスペースで、豆まきが始まります。

し~んとした廊下に子ども達があつまってきましたよ。

そのとき、「あっ!誰かいる!」ガラスのドアにはくっきりと手のひらが・・・💦

赤鬼が登場!!大変、子ども達が泣いてしまうかも・・・!

と思ったら,子どもたちは「あっはははは!」と大笑い😊そして豆をどんどん投げましたよ。

それ~!鬼は外!鬼は外!!

思いっきり豆をぶつけられた鬼たちは「いたたたたた、助けてくれ~😢」

そこへ、「悪い子はいないか~!たべちゃうぞ~!」と青鬼も登場!

その姿と声を聞いた、とりバスの子ども達からは「とりバスの川村さんやし!!」「ほんとや!」一瞬で見抜かれた川村鬼。ひるまず子ども達に向かっていきます。

そこへ、まさこ鬼も登場すると、子ども達はまさこ鬼に群がっていきましたよ😲

3匹の鬼は、さんざん豆をぶつけられていましたよ。子ども達は大興奮!

赤鬼が豆だらけになって倒れると、よしよし、と優しくなでてくれる姿も😊

鬼がどんどん増えていって・・・

うお~!とおどかす青鬼に、ひとこと。「川村さん、全然こわくないよ。」

赤鬼の牧村鬼も、青鬼の川村鬼も、汗だくになって鬼を演じてくれました😊

もちろん、ここまでは年長と年中組の子ども達の様子です。

年少組さんも鬼が来るまでは、張り切って「がんばるぞー!」「おーっ!!」

しかし、鬼を見た瞬間にひるんだ子も。「鬼は外~」の声はかすれ気味の小さな声。。。

「こわい・・・」と泣きそうになっている子に、「怖くないよ、大丈夫だよ」と優しく声をかけている赤鬼さん。

だんだん鬼さん達が「優しい鬼」だとわかってきて、子ども達の表情も明るくなってきましたよ。

やっぱり怖くて涙が出ちゃう子も。泣かせてしまった赤鬼さんがおもわず駆け寄ると、もっともっと大泣きに・・・😢💦

笑いあり、涙ありの豆まきとなりましたが、終わってしまうと「怖かったけど楽しかった!」

帰り、子ども達がバスに乗り込むときに、「赤鬼は牧村さんだったから怖くなかった~!」「川村さん青鬼だった!」と声をかけられた運転手さん達はちょっぴり嬉しそうでしたよ😊

豆まきが終わった後には、粘土で豆まきの時の鬼を作っていた子を発見!

なんとも楽しそうな豆まきの鬼ですね!

日本の伝統行事である豆まきを楽しんでくれたんだな・・・と嬉しくなりました。

心の中の悪い鬼を追い出して、今年もみんなに幸せが沢山おとずれますように・・・👹