幼稚園からのお知らせ

3年ぶり!スイミング再開(年長組)

2023.05.11

5月11日(木)は、3年ぶりにスイミングが再開した記念すべき日でした😊

「今日スイミングだね!!」と、嬉しそうにプールバッグを持って登園する姿に、やっとこの日が来たなぁ・・・としみじみ感じました。

同時に、普段のプールとは異なり水深のあるプールでレッスンすることに対しては、事前にお手紙でもお知らせした通り、万全の態勢で臨む準備をして向かいました。

岐阜中央スイミングスクールは、バスに揺られて20分ほどの場所にあります。子ども達がバスから降りると、沢山のコーチが子ども達を温かく迎え入れてくださいました。

「こんにちは!おねがいします!」とみんながご挨拶すると「こんにちは!こっちにおいで~!」と明るく元気に声をかけて案内してくださるコーチの笑顔いっぱいの先生方。子ども達もホッとした表情で準備が出来ました。

幼稚園で着替えを済ませた子ども達は、男女別れて更衣室に入り、水着の上に来ている服をささっと脱ぎ、ロッカーに入れたプールバッグに片づけてから、バスタオルを持ち、大きな広間に集合!

初めての場所でも臆することなく、先生の指示をよく聞いて、よく考えながら準備していくその姿に頼もしさを感じた私です。「やって~」「できない~」は一度も聞こえてきませんでしたよ😊

初めてのプールのお約束を確認して、さあ、シャワーにレッツゴー!

コーチが見守る中、14人~15人ずつのグループごとに進みます。

シャワーを怖がっている子もいましたが、「大丈夫!ここは、あったかいシャワーだよ😊」というとにっこり笑顔に。シャワーの道を通り抜けて消毒槽に腰までつかり、階段を上がると・・・目の前には大きなプールが出現!

 

水温は年間を通して30度、そして室温は32度程度に設定された暖かな室内には、コーチの声が反響して聞こえます。

プールから上がると体が濡れていることで熱が外に奪われ寒く感じやすいため、室温を水温よりも少し高めに設定されているそうです。

2つの大きな大きなプールに、少しびっくりした表情の子もいましたが、4グループに分かれてそれぞれのコーチと一緒に準備運動からの始まりです。

さて、子ども達がプールサイドに座り、水の中を覗くと「中に板があるよ!」

大きなどっしりとしたピンク色の踏み台が全体に並べられており、子ども達が立っても深さを感じない安心できる仕組みになっていました。

早速プールサイドに座ってバタ足をしてみたね。嬉しくて楽しくて、お友達と顔を見合わせながらバシャバシャバシャ💦

その後、コーチが丸い小さな容器に水を入れて、そっと子ども達の頭にシャワーをかけながら、楽しいご挨拶です。

「〇〇ちゃん、こんにちは!はじめまして」

「△△くん、いっぱいお水であそぼうね!」一人ひとりに沢山声をかけてくださるコーチの先生方のおかげで、どの子もリラックスしながらお水をかけてもらっていましたよ。

次に、3人ずつ水の中に入って両腕で大きなお丸を作り、ぶくぶくぱ~

優しいコーチが大好きになった子ども達は、一生懸命コーチを見ながら、大きなお丸を作っていましたよ😊

慣れてきたら、「ぼく、自分で出来るよ!」

自分で桶を持って頭にバシャーッと水をかぶるかっこいい姿も出てきて、コーチもびっくり😲

4お水の中で抱っこしてもらったり、上手に出来たら、「すごいな~!できたできた!」といっぱいタッチしてもらったり。

レッスンの終わるころには、お顔にお水がかかってもへっちゃらになってきた子がほとんどになっていました。

私たちも久しぶりのスイミングにドキドキしていましたが、沢山のコーチが一人ひとりを温かく細やかに見守ってくださっており、ホッと安心することができました😊

そして、無事に着替え終わった子ども達。あちこちから「もっとやりたかったな~」「もう終わっちゃった」の声が聞こえるほど、とっても楽しかったようです。・・・よかった!!

★お家の方に準備して頂いたタオル地のキャップをかぶってバスに乗って帰ったおかげで、長めの髪の子も着替えた服が濡れることなく、また園に戻って髪を乾かす時間がいつもより短い時間で済みました。皆様、ご協力ありがとうございました。

スイミングは6月には2回ありますので、引き続き、たくさんのコーチの先生方と協力し合いながら子ども達が不安を感じないように、少しでも上達していけるように手助けしていきたいと思います。

みんな、初めてのスイミング、とってもとっても頑張った😊